四条烏丸周辺の観光について

京都の四条烏丸エリアはたくさんの観光客でいつも賑わっています。
京の台所として有名な錦市場、お買い物に人気の新京極や河原町、南座など見所がたくさんございます。
当店からもこちらのページで紹介させていただいた観光地に徒歩で行くことが可能です。
街をブラブラと歩くだけでも楽しくなる美しい街並みをお楽しみください。

観光マップ

京都(四条・祇園・東山)観光マップ

観光名所のご案内

写真:錦市場

錦市場

「にしき」という愛称で呼び親しまれ、「京の台所」として地元の市民で賑わう、寺町通から高倉通の間にある商店街。 京野菜や魚、乾物・漬物・おばんざいなどの老舗・専門店が集まっており、京都ならではの食材が揃う。

祇園本店より約1.5km / 徒歩約19分
錦店より約130m / 徒歩約2分
高台寺店萬治郎より約1.9m / 徒歩約23分

公式ホームページへ

写真:新京極

新京極

三条通から四条通の間にある商店街。修学旅行定番のコースになっており、観光客が多く行き交う繁華街。 松竹発祥の地でもあり、昔は多くの劇場や映画館・演芸場が軒を連ねていたが、現在はMOVIX京都のみが存在している。

祇園本店より約1.2km / 徒歩約15分
錦店より約500m / 徒歩約6分
高台寺店萬治郎より約1km / 徒歩約12分

公式ホームページへ

写真:先斗町

先斗町

鴨川と木屋町通の間にある花街。業種問わず様々な飲食店が立ち並び、京都の風情と味覚を満喫できます。 京都の夏を彩る鴨川納涼床は、北は二条大橋から南は五条大橋まで開催されています。
主なイベントは、鴨川納涼床(5月〜9月)。※昼の床は5月と9月のみ

祇園本店より約650m / 徒歩約8分
錦店より約800m / 徒歩約10分
高台寺店萬治郎より約m / 徒歩約分

公式ホームページへ

写真:南座

南座

歌舞伎発祥の地とされ、江戸時代から続く日本最古の劇場。松竹が経営。正式名称は京都四條南座。現在は歌舞伎を中心に、演劇やコンサート、ミュージカルなどのの公演も行われている。
主なイベントは、吉例顔見世興行(冬)など。

祇園本店より約500m / 徒歩約6分
錦店より約1m / 徒歩約12分
高台寺店萬治郎より約850m / 徒歩約10分

公式ホームページへ

写真:祇園・花見小路

祇園・花見小路

八坂神社の門前町として、四条通の南北に発展。京都有数の花街(舞妓や芸姑がいることでも有名)であり、歌舞伎劇場の南座や、祇園甲部歌舞練場、建仁寺などがある。
主なイベントは、都をどり・京おどり(4月)、五花街の夕べ(6月)、祇園祭(7月)、地蔵盆(8月)、時代祭(10月)、祇園をどり(11月)、顔見世総見(12月)など。

祇園本店より約130m / 徒歩約2分
錦店より約1.2km / 徒歩約15分
高台寺店萬治郎より約600m / 徒歩約7分

公式ホームページへ

写真:八坂神社・円山公園

八坂神社・円山公園

全国にある八坂神社の総本社。地元の氏神「祇園さん」として信仰を集める。四条通の東のつき当たりに鎮座し、境内東側にはしだれ桜で有名な円山公園が隣接。重要文化財に指定。
主なイベントは、祇園のえべっさん(1月)、節分祭(2月)、花灯路(3月)、祇園祭(7月)、七夕祭(8月)、祇園社観月祭(9月)、夜間ライトアップ特別拝観(春・秋)など。

祇園本店より約290m / 徒歩約4分
錦店より約1.6km / 徒歩約19分
高台寺店萬治郎より約270m / 徒歩約3分

公式ホームページへ

写真:知恩院

知恩院

浄土宗の宗祖・法然が過ごし、没した地に建てられた寺院。今も京都の人々からは親しみを込めて「ちよいんさん」「ちおいんさん」と呼ばれている。国宝・重要文化財に指定。
主なイベントは、花灯路(3月)、花まつり(4月)、古本まつり(秋)、写経会(随時)、夜間ライトアップ特別拝観(春・秋)など。

祇園本店より約850m / 徒歩約10分
錦店より約2km / 徒歩約24分
高台寺店萬治郎より約550m / 徒歩約7分

公式ホームページへ

写真:建仁寺

建仁寺

京都五山の第3位。俵屋宗達作の国宝「風神雷神図」など豊富な文化財を有する。白砂に緑苔と巨石を配置した美しい枯山水庭園「大雄苑」や「潮音庭」、「○△□乃庭」がある。
主なイベントは、夜間ライトアップ特別拝観(春・秋)など。

祇園本店より約300m / 徒歩約4分
錦店より約2km / 徒歩約24分
高台寺店萬治郎より約750m / 徒歩約9分

公式ホームページへ

写真:安井金比羅宮

安井金比羅宮

崇徳天皇の御神徳で、良縁結びと悪縁切りのご利益で名高い。悪縁は恋愛だけでなく、人間関係全般に加え、病気や災難なども含まれ、広い意味での縁切りに霊験があると信仰を集めている。
主なイベントは、月次祭(毎月10日)、春季金毘羅大祭(5月)、夏越大祓(6月)、櫛まつり(9月)、秋季金比羅大祭(10月)、秋季火焚祭(11月)など。

祇園本店より約400m / 徒歩約5分
錦店より約1.6m / 徒歩約19分
高台寺店萬治郎より約650m / 徒歩約8分

公式ホームページへ

写真:ねねの道

ねねの道

正しくは「高台寺道」というが、ねねゆかりの高台寺が近いため、この名前で呼ばれている。石畳の風情のある道で、「石塀小路」にもつながる。
主なイベントは、花灯路(3月)など。

祇園本店より約600m / 徒歩約7分
錦店より約1.9km / 徒歩約23分
高台寺店萬治郎より約0m / 徒歩約0分

写真:高台寺

高台寺

豊臣秀吉の正室・北政所(ねね~後の高台院)が、夫の冥福を祈るため建立した寺院。秀吉と北政所を祀る霊廟でもある。美しい庭園も見どころ。重要文化財に指定。
主なイベントは、花灯路(3月)、七夕会(7月)、土曜コンサート(夏の毎週土曜)、お茶会(通年)、夜間ライトアップ特別拝観(春・夏・秋)など。

祇園本店より約650m / 徒歩約8分
錦店より約2km / 徒歩約23分
高台寺店萬治郎より約140m / 徒歩約2分

公式ホームページへ

写真:圓徳院

圓徳院

ねねの暮らした住居跡。北庭は、伏見城の化粧御殿前庭を移築した桃山時代を代表する豪快な石組みの庭。国名勝指定。
主なイベントは、花灯路(3月)、秀吉の出世守り本尊「三面大黒天」の縁日(毎月3日)、夜間ライトアップ特別拝観(春・夏・秋)など。

祇園本店より約650m / 徒歩約8分
錦店より約2km / 徒歩約24分
高台寺店萬治郎より約200m / 徒歩約2分

公式ホームページへ

写真:八坂の塔(法観寺)

八坂の塔(法観寺)

街中にそびえ立つ高さ46メートルの五重塔「八坂の塔」は、東山の景観に欠かすことのできない存在。重要文化財に指定。
主なイベントは、花灯路(3月)。

祇園本店より約700m / 徒歩約8分
錦店より約2km / 徒歩約24分
高台寺店萬治郎より約500m / 徒歩約6分

写真:清水寺

清水寺

国宝「清水の舞台」で知られ、平安京遷都以前からの歴史をもつ、京都では数少ない寺院の1つ。清水の観音さまは広く信仰を集める。世界遺産・重要文化財に指定。
主なイベントは、千日詣り(8月)、名勝「月の庭」特別公開(春・秋)、青龍会(春・秋)、夜間ライトアップ特別拝観(春・夏・秋)など。

祇園本店より約1.5km / 徒歩約18分
錦店より約2.8m / 徒歩約34分
高台寺店萬治郎より約1.3km / 徒歩約16分
京都市バス「清水道」徒歩約10分

公式ホームページへ

写真:地主神社

地主神社

縁結びの神さまとして、全国から恋愛成就を求める参拝者で賑わう。清水寺の清水の舞台を出て直ぐ左手にある。世界遺産・重要文化財に指定。
主なイベントは、地主祭(毎月第1日曜)、節分祭(2月)、さくら祭(4月)、例大祭地主祭(5月)、夏越大祓祭(6月)、七夕祭(7月)、もみじ祭り(11月)、しまい大国祭(12月)など。

祇園本店より約1.6km / 徒歩約20分
錦店より約2.9m / 徒歩約35分
高台寺店萬治郎より約1.4km / 徒歩約17分
京都市バス「清水道」徒歩約11分

公式ホームページへ

写真:仏光寺

仏光寺

真宗佛光寺派の本山。 近年では、京都まるごとマルシェなどのグルメイベントや、アーティストによるライトアップ、若者向けの音楽イベントなども行われている。

祇園本店より約1.5km / 徒歩約19分
錦店より約450m / 徒歩約5分
高台寺店萬治郎より約2km / 徒歩約24分

公式ホームページへ

写真:平安神宮

平安神宮

平安遷都1100年祭(1895年・明治28)を記念して創建。朱塗りの大鳥居が鮮やか。約10,000坪の日本庭園・神苑(名勝)では四季の花々が咲き誇る。京都市美術館や京都市博物館も近い。
主なイベントは、月首祭(毎月1日)、月次祭(毎月15日・19日)、例祭(4月)、観桜茶会(4月)、紅しだれコンサート(4月)、花菖蒲の時期に神苑無料公開(6月)、時代祭(10月)、献菓展(11月)など。

祇園本店より約2km / 徒歩約24分
錦店より約3km / 徒歩約36分 高台寺店萬治郎より約1.9km / 徒歩約23分 京都市バス「東山二条」徒歩約5分

公式ホームページへ